梅は黄熟した物を(梅干しの場合)
梅干を作り上げる際には、黄熟したものを使ってください。
皮もしなや小さく、甘さも増えて上手くなっていくのです。
梅酢も上りやすいように、重石もライトなもんでOK!。
アク抜きのため、お水に浸ける必要もありません。
ですが、熟し過ぎると、皮が裂け易くなっていくのです。そのあたりが見分け何処だと言えます。
熟度に応じ、出来上がりが決定されるといっても良いはずです。
果肉の厚い種の小さな種々、粒の揃ったタイプを選んで下さい。
原料の良いと素敵な梅干に漬かります。
そうだとしても、この黄熟は手間がかかります。むらが付き物です。
熟度が欲しいのなら、ダンボール類に込め家の中に丸出しで据え置いて追熟することになります。
黄熟した梅が70%ほどあったならば、OKです。いい匂いもやって来る。
部屋の中で追熟しようが、樹で熟したものとは異なります。
できる限り樹で熟させたのを使用したいと思います。